坂東三十三観音

| | コメント(4) | トラックバック(0)

DSC05906.jpg

本日、行きそびれていた坂東三十三観音の30~33番札所をまわってきました。
http://www.bandou.gr.jp/

1~29番札所は去年の夏から今年の頭にかけて、自転車、車、電車で数回にわけてまわっていたのですが、房総半島の4寺だけは、なかなか行く機会がなく、今回急遽思い立って昨日レンタカーを予約して、ささっとまわってきました。
これにて坂東は無事結願となりました。

ならびに西国三十三、秩父三十四とあわせて百観音も無事結願となりました。
お礼参りの善光寺は前立本尊御開帳に合わせて来年の5月に行こうと思います。

次に狙っている霊場は日本三大新四国霊場の愛知の知多四国、香川の小豆島八十八、福岡の篠栗四国八十八です。
いずれも通し打ちになるでしょうから、まわれるだけの休みがあれば、ささっとまわりたいですね。
その他は、奥州三十三、御府内八十八あたりを気が向いた時にまわる感じでしょうか。

また、忘れてはならないのが四国別格二十。
奥州仙台巡礼会の時にまわるのは厳しいと思うので、いつかの機会でまわろうと思います。

これらを全部まわり終えたら...また考えます。

カテゴリ

,

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 坂東三十三観音

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://junrei.jp/blog/mt/mt-tb.cgi/21

コメント(4)

That's a cnunnig answer to a challenging question

9ZJfp4 ntnqvezodvtl

DKm3U4 holorymdugrh

599047 973438As I website possessor I believe the content material here is rattling great , appreciate it for your efforts. You should keep it up forever! Good Luck. 171667

コメントする


画像の中に見える文字を入力してください。